赤ちゃんを可愛いと思えない時の母親の心境と解決法

寝かしつけのコツを伝授!どうしても寝ない時の解決法も紹介赤ちゃん育児

かわいいはずの赤ちゃんが可愛いと思えない…。母親失格なのかな?そんな風に悩んでいませんか?

そう思ってしまうのは、あなたが悪いのではありません。心配ありません。育児をした人なら経験があることです。

ここでは、赤ちゃんをかわいいと思えない本当の原因やその対処法を解説します。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。

赤ちゃんをかわいいと思えないのは母親失格?

新生児のママは寝不足、疲れ、栄養失調が慢性的に起こっている状態です。そんな中で赤ちゃんは自由気ままに泣いて、こちらの状況など考慮してくれません。

赤ちゃんはかわいい。でも、本当に心の底から365日24時間ずっとかわいいと感じているお母さんは、多分いません。

だから、今、赤ちゃんをかわいいと思えない状況でも、決して母親失格ではありません。赤ちゃんのお世話をしていく中で徐々に愛情が深まり、かわいく思えるようになります。

赤ちゃんをかわいいと思えない理由はストレス

母親はストレスだらけの生活を毎日送っています。夜はぐっすり眠れない、ごはんもゆっくり食べられない、体はしんどい。ずっとこんな生活が続きます。

こんなにもお母さんは頑張っているのに、子育てには「上手くいった」「やったー」と感じられることが少ないと感じませんか?

つまり、子育ては達成感が感じられにくいと言え、赤ちゃんが泣くと敗北感のようなものすら感じられるものです。

特に、初めての子供を出産してすぐは、まだ分からないことが多く、子育てに不安も多いでしょう。この不安も大きなストレスになります。

このように、新生児のお母さんは、常に大きなストレスを抱えていると言えます。

母親でもすぐにお母さんになれない

日本には「母性」という言葉があります。特に女性にはこの「母性」が備わっていると考えられ、出産するとすぐにお母さんになることが当然と思われています。

でも、本当は赤ちゃんを産んだからと言って、誰でもすぐに完璧なお母さんになれるという訳ではありません。赤ちゃんのお世話をしていく中で徐々にお母さんになっていくのです。

つまり、出産してすぐはまだまだ新人。赤ちゃんのお世話が上手くできなくて当然なのです。

四六時中、赤ちゃんをかわいいと思えなくて大丈夫

赤ちゃんはやっと寝てくれたと思ったら、起きてまた泣きます。トイレに行く時間さえ待ってくれません。育児は大変だからこそ、赤ちゃんをかわいいと思えない時があっても当然です。

落ち着いて考えてみると、赤ちゃんが静かに寝ている時の顔を見るとかわいいと感じませんか?おっぱいを飲んでいる赤ちゃんに癒されませんか?

少しでも赤ちゃんをかわいいと感じる時が、きっと誰でもあります。

そうやって、赤ちゃんがかわいいと思う時間を積み重ねていきながら、お母さんも成長していくものです。

赤ちゃんを可愛いと思えないお母さんのストレスの原因

ここからは、ママのストレスの原因を見ていきましょう。

自分にとって、より多くストレスを感じるものが分かれば、ストレスを軽減させる対策が取れるかもしれません。

自分のケースを考えながら、読み進めていってください。

母親の体調が整わない

出産後はおっぱいのトラブルや栄養不足などから、体調不良になりやすい時期です。また、出産は女性の体にとって、大きなダメージを伴います。

産後はゆっくりと過ごし、体力回復に努めたいですが、赤ちゃんがいるのでそうもいきません。そのため、体調不良のまま育児をしなければならず、ママはいつもよりしんどいと感じてしまうのです。

自分の時間がない

新生児は睡眠が短く、眠ったと思ったらまたすぐ起きてしまいます。夜もまとめて寝ないので、お母さんはそのたび起きて、ミルクや母乳をあげなければなりません。

つまり、赤ちゃんと一緒に昼寝をしないとママの睡眠時間が取れない。寝ている間に自分のしたいことをする余裕など無いのです。

これが、二人目、三人目ともなればもっと時間がありません。育児は365日24時間お休みがありません。

協力者がいない・少ない

両親が遠方に住んでいたり、仕事で忙しかったりすると、育児経験者で協力してくれる人はなかなか見つかりません。兄弟や友人に助けてもらえたらラッキーです。

旦那さんは仕事で日中いませんし、赤ちゃんのお世話に慣れていないため、強力な助っ人とは言い難い場合もありますよね。

育児のプレッシャーを感じる

初めての赤ちゃんの場合、赤ちゃんのお世話自身にプレッシャーを感じる場合があります。一人の命の責任を背負っているのですから、当然です。

赤ちゃんは何もできない。お母さんが目を離したすきに何か起こらないか心配。何か間違っていないかな?と不安に思い、頭が痛くなるということはよくあることです。

赤ちゃんについて分からない

なぜ泣き止んでくれないのか?何が普通で、何が普通ではないのか?など、子育てが初めてのお母さんには分からないことが多すぎますね。

育児雑誌やネット情報と自分の子が違うと不安に思ってしまいます。子供はみんな違う成長の仕方をするので、2人目、3人目でも不安は100%無くなるわけではありません。

赤ちゃんを可愛いと思えないお母さんのストレス解消法

ここまで、お母さんのストレスの原因を見てきました。常に、たくさんのストレスを抱えているお母さんは、どんな方法でそのストレスを解消するのでしょうか?

笑顔で育児をするには、上手にストレスを解消できるようになることが大事です。

ここからは、ストレス解消方法をお伝えしますので、自分に合ったものをできるだけたくさん試してみてください。ママが笑顔でいることが、家族が笑顔になれる秘訣です。

赤ちゃんを預ける

思い切って1.2時間でも赤ちゃんを旦那さんや家族に預けてみましょう。出掛けなくてもゆっくり一人で寝たり、テレビを見たり、お茶を飲む時間を取るだけでも気持ちが楽になります。

できれば、赤ちゃんの泣き声が聞こえない場所で過ごせると良いですね。赤ちゃんもお母さんだけでなく、色んな人に慣れていくきっかけになります。

お風呂にゆっくり入る

毎日じゃなくてもいいので、旦那さんが早く帰ってくる日だけでも、お風呂は一人でゆっくり入りましょう。お風呂で血行がよくなり、リラックスできれば心も体も元気になります。

また、お風呂は赤ちゃんと距離が取れる場所なので、精神的に、育児の緊張状態から解放されます。旦那さんに理解してもらい、お風呂の時間を大事な一人の時間にしている先輩ママは多いですよ。

1人の時間を作る

10分でもいいので、赤ちゃんを誰かに見てもらって、別の部屋に行って一人の時間を作りましょう。気持ちも体もフリーになって、心が落ち着きます。

新生児の時期だけでなく、子供が小さいうちは、なかなか一人になれません。お母さんという存在は、意識的に一人の時間を作らないと一人の時間は持てません。

友人や家族に会って話をする

育児の話じゃなくても、誰かに会って話をするだけで、スッとした気分になります。途中で赤ちゃんが泣いても、ママと赤ちゃんも二人きりの時よりも、気分が違うはずです。

リラックスして話せる家族や友人なら、実際に会えなくても電話やビデオ通話で話をするのもおすすめです。

好きなものを食べる

大好きなものを食べると幸せホルモンが出ます。また、体も元気が出ます。出産後はダイエットを考える人もいますが、個人的に私は出産後はやめた方がいいと思います。

必要以上にたくさん食べないようにしていれば、またダイエットでストレスを抱えるよりいいのかなと思っています。

好きなものを食べたときは笑顔になるはず。おいしいという気持ちはそのまま幸せという気持ちになります。

赤ちゃんと一緒にできるストレス解消法

ここまでは、ママのストレス解消法を見てきました。しかし、赤ちゃんと距離を取ることばかりがストレス解消法ではありません。

赤ちゃんと一緒に楽しく過ごして、ストレスを解消する方法も、もちろんあります。楽しい時間を一緒に過ごすことで、かわいい表情やしぐさなどを見る機会がふえます。

習い事に行く

赤ちゃんとママが一緒にできる習い事は意外とたくさんあります。まだ0歳の赤ちゃんなので、親子で一緒に楽しむという感覚です。

  • ベビースイミング
  • ベビーマッサージ
  • ベビーヨガ
  • 親子教室(知育)
  • 親子英会話

私のおすすめは、ベビーマッサージです。赤ちゃんをマッサージしてあげるのですが、やっているママの気持ちもリラックスします。

わが子はベビーマッサージを小学校に入学しても、まだやってほしいと言っていました。それほど気持ちいいのか、甘える良い口実になったのか。本当に良いコミュニケーションになりました。

ベビーの習い事では、赤ちゃんとママが集まるので、赤ちゃんの友達やママ友もできやすく、一石二鳥です。

写真やビデオをとる

赤ちゃんがかわいいと思えるタイミングを写真に収めましょう。赤ちゃんの成長は早く、日々変化していきます。

先週の写真と今を見比べても、変化が見られるかもしれません。寝ている時の写真をとっても、毎日おなじ顔をして寝ているわけではありませんよ。

また、かわいい写真が取れたら、旦那さんや両親にみせたり、SNSにあげるなど、たくさんの人に見てもらいましょう。

音楽を聴く

赤ちゃんはお腹にいたときから、周りの音が聞こえています。そのため、視覚よりも聴覚の方が発達していると言われています。

つまり、赤ちゃんと一緒にお母さんの好きな音楽を聴けばいいのです。子供用で無くても大丈夫。赤ちゃんも気に入れば機嫌がよくなります。

お母さんも好きな音楽を聴いたり、歌ったりして気分転換ができるはずです。

赤ちゃんをかわいいと思えるようになる方法

赤ちゃんがかわいいと思えないと悩んでいる方、すぐにかわいいと思えなくても大丈夫です。お世話をしていくうちに、赤ちゃんのかわいいところを見つけられるようになっていきます。

そこで、赤ちゃんをかわいいと思う方法をいくつか紹介していきます。できそうなものからチャレンジしてみてください。

育児の協力者を見つけよう

地域の赤ちゃん教室に出かけたり、同級生に連絡してみたりしたら、育児を手伝ってくれたり、相談に乗ってくれる人がいるかもしれません。

市町村が開催している赤ちゃん広場などでも、相談に乗ってくれる人と出会える場合もあります。

ママ友もぜひ作ってみて。気の合う人とは仲良くすればいいし、気が合わない人がいればほどほどにしておけばいいのです。

協力者は多ければ多いほどいいと思います。出産前は出会わなかった人とも積極的にコミュニケーションを取るようにしてみましょう。

外に出て気分を変えよう

家にずっと赤ちゃんと二人でいると気持ちが塞ぎこみます。赤ちゃんをベビーカーに乗せて、散歩に出かけましょう。

散歩に出ると、赤ちゃんを連れているだけで、近所の人に声をかけられることもあります。人と話したり、外の空気を吸うと、赤ちゃんもおかあさんも気分が晴れやかになります。

また、赤ちゃんや子供が集まる場所に出かけてみましょう。赤ちゃん商品が豊富なお店にウインドウショッピングに行くだけでも、有力な情報が得られる場合もあります。

完璧主義を捨てよう

赤ちゃんと生活すると、計画通りには絶対に行かないものです。効率よく進めることは、まず無理です。

思っていたようにはならない。だから、何もできなかった日があっても気にする必要はありません。

ごはんが作れない日があれば、出前でもいい。掃除ができなければ、旦那さんができる日にやってもらえばいい。赤ちゃん最優先で生活しているのだから、今までのようにやっていたことができなくて当然。頑張りすぎないようにしましょう。

今の正直な気持ちを誰かに話そう

まずは旦那さんに話せそうなら話してみましょう。一緒に育児をするパートナーにあなたの気持ちを正直に伝えましょう。そして、それはあなたが原因ではなく、ストレスが原因であることもきちんと説明しましょう。

協力してくれる人なら、家族でなくても大丈夫です。育児経験がある近所の人や地域の子育て支援の方など誰でも頼ってみましょう。

何も知らない人の方が話しやすいという場合もあるので、オンライン相談も検討してください。いつでも話しやすいので、ストレス発散になりやすい方法です。

Make You Happyご相談室に相談する

赤ちゃんを可愛いと思えなくても大丈夫。思いつめずにリラックスしよう。

赤ちゃんがかわいいと思えるようになるポイント

  • ストレス解消することが大事。色んなストレス発散法にチャレンジしよう
  • 赤ちゃんと一緒にストレス解消することもできる
  • 協力者はいっぱい作ろう

赤ちゃんは泣く時間やお母さんの体調を考慮してくれません。朝から晩まで毎日赤ちゃんのお世話をしているママは、常にストレスが溜まっている状態です。

そのような精神状態だから、赤ちゃんがかわいいと思えないという時があるのです。だから、赤ちゃんがかわいいと思えなくても、母親失格ではありません。みんな経験することです。

子供の成長を見ていく中で、だんだんと愛情が大きくなり、かわいくて仕方ないと感じられるようになります。あまり、考え込まず、ストレス発散する方法を考えましょう。

ママが好きなことをしたり、ゆっくりお風呂に入ってリラックスしたりすることは、ごはんを食べるのと同じくらい大事なことだと覚えておきましょう。

育児で赤ちゃんと向き合えないと感じてしまっている人、誰かに話を聞いてほしい人は、ぜひ【Make You Happyご相談室】にご相談ください。ゆっくり話したいことを話すだけで、スッキリすることもありますよ。

Make You Happyご相談室に相談する

赤ちゃんとの生活が楽しくなる:ママの子育てサポートサービス

・ママの栄養状態を整える冷凍お弁当

ママの休食「妊娠期のママのための冷凍お弁当」

赤ちゃんに時間を取られて、自分の食事がおろそかになっていませんか?産後は体調を壊しやすく、母乳を上げている間は栄養不足になりがちです。食事を作る時間がないというママのために作られた宅配弁当は、あなたと赤ちゃんの健康をサポートしてくれます。

・忙しいときの家事はプロに任せられる家事代行サービス

お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy

赤ちゃんのお世話で大変なときは、家事をプロに任せて、時間的余裕を持つようにしてみましょう。友人や親に家事をしてもらうのはなんだか気が引けてしまいますが、プロなら気兼ねなくお任せできます。心のゆとりのための家事代行をおすすめします!

・短期間しか使わないけど、便利な赤ちゃん用品はレンタルで

ベビー用品レンタル「ベビレンタ」新規顧客獲得プロモーション

バウンサーやベビーチェアーなど、短期間しかいらないベビー用品は、買うか買わないか迷ってしまいますよね。でも、一時期だけでもそれを利用できれば、育児が楽になるのなら、レンタルで格安で利用しましょう。実家に帰るときだけ、レンタルでベビー用品を借りるのも便利ですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました